top of page

ウクライナ大学生との交流会

先日のノーベル平和賞受賞団体CCLとの会談を経て、今回は学生同士のオンラインセッションを実施しました。


ウクライナの食べ物やイベント、おすすめの観光地の話から、戦争が始まってからの学生生活の話まで貴重なお話をたくさんは伺うことができました。

オンラインと対面の授業が半々であること、空襲警報が鳴ったらすぐにシェルターに逃れることなど、緊張感の続く毎日の中での生活はどのようなものなのかを想像することができました。


お互い時間が足りない、もっとたくさん話したいという中であっというまの90分でした。日本語を学んでいるウクライナの学生さんをたくさん招待してくれるとのことなので、さっそく次回のセッションを企画していきます。


Comments


bottom of page