top of page

大学推薦入試の結果と受講の感想

執筆者の写真: 原田貴之原田貴之

あっという間に年末を迎えました。今年は年末年始休まず開校しているクレイン英学校です。大学受験生対象の共通テスト対策講座、クレイン探究セミナーに加えて、多くの生徒さんに受講してもらっているプライベートレッスンと目白押しな日々が続いています。

さて、10月から始まった大学推薦入試・AO入試で受験準備に携わった受験生たちが見事に志望校に合格しました!

帰国生入試や、英語ディスカッション入試など多様な入試形態でしたが、完全マンツーマンで対話を重視し、英文エッセー、口頭試問(英語面接)、英文要約といった問題に取り組みました。回を重ねるごとにレベルアップしていく受験生の姿をたくましく感じるとともに、入試が近づくにつれて私も緊張感が高まり、試験当日は、「どんな問題が出たのかなあ、大丈夫かなあ」と気になって仕方ありませんでした。そして、合格発表日はドキドキして朝から落ち着かず、いまかいまかと報告を待ったものでした。

コロナ禍で休校期間も長く不安な受験生生活を過ごした受験生たち。希望に満ちた道が開けたことを心から祝福します。

受講の感想をいただきましたので、ここに一部ご紹介します。

【合格大学】

・南山大学総合政策学部帰国生入試

・四日市看護医療大学看護医療学部看護学科

・順天堂大学国際教養学部国際教養学科 

・名城大学外国語学部国際英語学科

【受講の感想】

“受験2週間前と直前でしたが、原田先生は私の受験に合わせて過去問がない中、オリジナルの対策問題を作成してくださいました。また、授業もとても分かりやすく私の苦手な点を教えてくださったり、アドバイスしてくださったりして、短期間とは思えないほど英語力を向上させることができました。 私が志望校に合格できたのは原田先生のおかげです! 本当にありがとうございました。”

“英語がさらに好きになり、興味を持つことが出来ました。また個別なので分からないところをすぐ質問することのできる環境ですぐ解決して自分の知識とすることが出来、学校の授業と並行してやって下さったので、授業の予習や復習になり、理解を深めることが出来ました。”

“英語ディスカッション、英語要約、文法など沢山の指導をして下さり、ありがとうございました。オンラインでも大変分かりやすかったです。志望校に合格できて嬉しいです。”

“色々なお話や質問をしやすい雰囲気の中で試験の対策ができました。最初は大変で難しいと思っていたけれど、授業が終わるごとに、新しいことを学んで、目標まで近づいている実感が沸いていたのがとても良かったです。先生のおかげで自信がつきました!ありがとうございます”

あと2週間少しとなった共通テスト、そしてそれに続く私大一般入試・国公立2次試験に向けて全力で受験生をサポートしていきます!

Comments


bottom of page