top of page

多方面で活躍する先生がクレインに加入します!

今回クレインに仲間入りしてくれたのは、海外経験豊かな元小・中学校の先生で、日本にいながらグローバルな活動をしている西田香奈子先生。出会いはクレインが運営するフェアトレードショップ・クラーネで出店していたあるマルシェでのこと。そこにエチオピアコーヒーブランドMaaza bunnaのオーナーとして出店されていた西田先生。その時はまさかクレインの先生としてお迎えする日が来るなんて想像もしていませんでした...



Q1 英語に興味を持ったきっかけは何ですか?


中学校2年生の時の英語の先生が、授業の最初にいつも洋楽を歌わせてくれて。そこで初めて「英語が話せた!」という感覚を味わえたことから、英語が好きになり、「もっと勉強して使えるようになりたい!」と思うきっかけになりました。



Q2  中高生の頃、どうやって英語を勉強していましたか?


NHKのラジオ英会話を毎日聴いたり、英会話スクールに通ったり、自分でひたすら問題集を解いて勉強したりしていました。あと、高校生の時はシャドーイングが好きでよくやっていました。


Q3 西田先生の海外経験について聞かせてください。


初めての海外はカンボジア🇰🇭

地球の歩き方が実施しているスタディツアーに参加しました。現地の小学校でのボランティア活動+観光がセットになっているツアーで、そこで出会ったカンボジアの子どもたちのキラキラした瞳が忘れられず、「将来は、海外の子どもたちのために働きたい」という思いを持つようになりました。

子供が好きという気持ちがずっとあったので、大学を卒業した後は小学校の先生として働いていました。その間にも、長期休みは毎回海外へ飛び、オーストラリア・オランダ・ベルギー・イギリス・インドネシアなど、色々な国へ旅行に行きまくっていました。広い世界を知ることや世界中に友達ができることが楽しくて仕方ありませんでした。

そんな中でも1番長い海外経験は、青年海外協力隊として派遣されたエチオピア🇪🇹。1年9ヶ月の間、エチオピアの公立の小中学校で現地の先生たちと一緒に働いていました。私の任務は、「情操教育(図工・体育・音楽)の発展に貢献すること」でした。途上国ではよくあることですが、先生たちは「道具がないからできない」と言って、ただひたすら教科書の文を黒板に書き、子どもたちはそれを書き写すだけ、体育ではボールを与えて好きに遊ばせるだけ。情操教育の科目は、その必要性さえあまり理解されていない、「遊びでしょ?」というような認識が先生や子供たちの中にありました。その中で、体感的にその意義をわかってもらう...「道具がないからできない」ではなく「あるものを使って何とかする」という発想の転換とアイディアの共有・実践を行ってきました。具体的にどんな活動をしてきたのかを書き始めると、ここには収まりきらないので(笑)、興味のある方はぜひ、声をかけてください。どれだけでも話せます(笑)


Q4 中学校の先生をしている時の思い出に残っていることは何ですか?


私は英語の授業の文法導入の際に、自分が海外で撮ってきた写真や動画を使っていたのですが、その時の生徒たちの目の輝きを見るのがとても好きでした。やっぱり、知らない世界を知ることは大切だし、おもしろいよね♪と実感できる瞬間でした。また、「西田先生はもってる引き出しが他の先生と違う」と言ってもらえたこととても嬉しく、心に残っています。協力隊に行く前の私は、「自分はこれについては自信をもって伝えられる」というものがなく、ある種ノーマルな教師として教壇に立っていました。しかし、協力隊後は「エチオピアのことなら、愛をもって語れる自信がある」と思えるようになり、それが自分の特徴として出せるようになったことが自分とって大きな強みとなりました。

あとは、教師あるあるにはなりますが、やはり中学3年生を担任した時の卒業式は教員人生で1番感動した日になりました。


Q5 現在のお仕事について教えてください。


①団体職員として多文化共生に関わるお仕事をしています。具体的には、日本に暮らしている外国の方々が、仕事に活かせる日本語を学ぶための研修のコーディネートをしています。間接的ではありますが、在住外国人の方の力になれる仕事なので、やりがいを感じています。


②個人事業として「Maaza bunna(マアザ ブンナ)」というブランドを立ち上げ、エチオピアの魅力を伝えるための活動をしています。エチオピアの特産品であるコーヒーを自家焙煎したり、コーヒー豆を使ったアクセサリーを手作りしたりして販売しています。月に一度、間借りスペースを借りて「1day cafe」の営業も行っています。



Q6 休みの日はどう過ごしていますか?


体を動かすことが好きなので、ランニングやヨガをする。あとは、カフェ巡りや最近ではスパイスカレー屋さんに行くのにハマっています。そして、イベントや間借りカフェの前は、コーヒーの焙煎やお菓子作りに追われています(笑)


Q7  最後に、英語を学びたい人へのメッセージをお願いします。


私は、英語を使える(使おうとする)ようになると、自分の可能性も視野も大きく広げることができると思っています。

一度きりの自分の人生に、「英語」というエッセンスを加えて、より彩り豊かなものにしていきましょう♪

みなさんと一緒に英語を学べるのを楽しみにしています♪



皆さんも西田先生から英語を通して海の向こうを学んでみたいと思いませんか?

そうしたらきっと広い世界に飛び出したくなるはずです!


【プロフィール】

愛知淑徳大学 文学部 教育学科 卒業

愛知県内の公立小学校で教鞭をとる

青年海外協力隊としてエチオピアで活動(2017-2019)

県内の小学校にて復職

県内中学校に転勤し、英語教師として教鞭をとる

「Maaza bunna」を立ち上げる(2023-)

団体職員として働く


保有資格

小学校教諭1種免許状

中学校・高等学校 教諭1種免許状(英語)


趣味

ランニング

ヨガ

コーヒーの焙煎

体に優しいお菓子作り(研究中)

カフェ巡り

山登り…etc,,,





閲覧数:143回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page