top of page
検索


【年末年始も開校!冬の完全プライベート英語授業】
中学、高校では期末テストも始まっています。大学受験生はいよいよ共通テストまで50日を残すのみとなりました。新型コロナウイルスの影響で休校期間も長く、しかもはじめて実施される共通テスト、不安を抱えている人たちも多いはず。そこでクレイン英学校では、...

原田貴之
2020年11月26日


ご好評いただきました!小学生英語特別講座
先日、2回に渡って行われた小学生対象の英語講座、 当日の様子はこちらから 第1回「かわいらしいお化けたちの訪問」 第2回「小学生特別講座、にぎやかに終了」 アンケートにご回答いただきましたので、ご報告いたします。はじめての企画でしたので準備から当日までドキドキでしたが、この...

原田貴之
2020年11月12日


少し早めのクリスマス準備
すっかり北風が冷たくなってきましたね クレイン英学校では、さっそくクリスマスデコレーションを始めましたよ 教室の国道に面した窓はアールになっていて、外からもよく見えるので IKEAで見つけた一番大きい210センチのツリーを設置! 一緒に、デコレーションもたくさん用意しました...

原田貴之
2020年11月10日


ノート配布キャンペーン。そして自慢の卒業生
昨日公開したクレインオリジナルノート 本日はじめて地下鉄鶴舞線いりなか駅前(つまり、クレイン英学校の目の前)で配布をしました。 「こんにちは、クレイン英学校です。ノート作ったので、よかったら使ってください!」 これまで、なかなか近隣の学生たちに直接アプローチをすることができ...

原田貴之
2020年11月9日


クレインオリジナルノート、できました!
クレインオリジナルノートが出来上がりました! ノベルティにはペンや消しゴムが一般的ですが、 「使ってもらえるものってなんだろう?」 と考えていたところ、生徒さんのひとりから 「ノートだったら嬉しい」とアイデアをもらい、しかもノートだったら、デザインを載せることもできるので、...

原田貴之
2020年11月8日


小学生特別講座、にぎやかに終了
先週に引き続き、今日は小学生の検定対策の特別講座 前回はハロウィンコスプレをしていたので、ちよっと違う雰囲気で、誰が誰だったかな? 45分の授業は、前回の復習から イラストと単語を組み合わせるゲーム ひと工夫加えて、単語を真っ二つにしてさながら、百人一首のように上の句と下の...

原田貴之
2020年11月7日


第2回グローバルセミナー開催します!
コロナ禍で世界に出ていくことのできない現状で、何か夢や目標を持つきっかけになることがしたいという想いで、「グローバルに活躍する人のストーリーを聞くグローバルオンラインセミナー」を企画し、9月に開催した初回は、中学生から社会人まで、また神戸から関東まで幅広く多くの方に参加して...

原田貴之
2020年11月6日


はじめての大学合格!そしてその秘訣
クレイン英学校には中学1年生から社会人と幅広い年代の生徒さんが通っています そして、今日はそのうちの1人の高3生から南山大学合格の連絡がありました この生徒さんは、日本の中学校を卒業後、海外の高校に進学し、この8月に帰国...

原田貴之
2020年11月2日
ラジオ初出演!@ZIP FM with ジェイムスさん
今日はなんと、ZIP FMの番組に出演いたしました! ジェイムス・ヘイブンスさんがナビゲータを務めるJ BREAK ジェイムスさんと言えば、 歯に絹着せぬ軽妙なトーク こんなこと言っても大丈夫?というきわどい発言が なんともスカッと心地よく、春から楽しみに聞いています...

原田貴之
2020年10月13日


英語の教員になるには留学必須?
昨日、萩生田文部科学大臣の 「英語教員の指導力向上のため、教職課程に海外留学導入を検討したい」 という考えが発表されました(NHKニュース) いろいろと意見はあるでしょうが、 個人的には、私はこの考えには賛成です 私は大学時代に留学したいと思っていたものの...

原田貴之
2020年10月8日


中間テスト対策無料で受講できます!
各学校では2学期最初の中間考査が行われます 地域によっては、2学期がお盆明けからスタートし これまでに比べて試験範囲が広くなっている学校もあります さて、そんな中 クレイン英学校では現在 中間テスト対策無料お試し受講(45分) 〜10月16日(金) を開催します...

原田貴之
2020年10月7日


オンライングローバルセミナーたくさんの声をありがとうございました
先週の日曜日に行われた第1回オンライングローバルセミナー 概要はこちらから アンケートに多くの声が寄せられました 以下にいくつかご紹介します “石橋さんを講師に迎えられたことで、クレイン英学校の理念の一端が見えたように思います。講師のお話の中で、心に残るキーワードやエピソー...

原田貴之
2020年10月4日


第1回オンライングローバルセミナーありがとうございました
昨日9月27日午後3時より約2時間 デンマーク在住の石橋 明子さんによる講演が行われました 現地は午前8時、ちょうど朝日が登り始めた時間帯で 日本との時差を感じさせました 新型コロナウイルスの影響でいろんなことができなくなった一方で こんなふうに、...

原田貴之
2020年9月28日


黒柳徹子さんから学ぶ成長の種
私はテレビはあまり見ないのですが、 数少ないお気に入り番組にNHK「プロフェッショナル」があります 今日は、英語の話というよりは、英語が上達するための素地として必要なもの というテーマでお話しします 今回のプロフェッショナルは、黒柳徹子さん...

原田貴之
2020年9月23日


第1回オンライングローバルセミナーいよいよ今週!
いよいよ今週日曜日15:00から 第1回グローバルオンラインセミナーが行われます 留学や短期海外研修などが中止・延期され 海外に出られない今、 グローバルに活躍する人たちの話を聞いて 外国のこと、留学や海外での生活のことを 学べる機会を提供したい!という思いで...

原田貴之
2020年9月21日
このままではまずい!世界大学ランキングから見る日本の遅れ
昨日のブログに続き 今回もTimes Higher Education(THE)が先日リリースした 世界大学ランキングの話題です 近年、グローバル化の加速が著しい中 アジアにおける日本の存在感が確実に薄れてきています 家電やテクノロジーの分野で特に顕著で...

原田貴之
2020年9月9日


新しい大学選びの物差しとは?
皆さんは大学をどのようにして選びますか? 大学のレベルはどうやってわかりますか? 多くの人は、教育サービス大手のB社や大手予備校が出す 偏差値表を見て、大学選びをしていると思います 学校現場でも 生徒の成績を偏差値表に照らし合わせて 生徒に合った大学を勧めたりしています...

原田貴之
2020年9月8日


中日新聞に掲載されました!
9月27日(日)15:00から行われるクレイン英学校新企画、 「オンライングローバルセミナー」 本日の中日新聞に取り上げていただきました。 新聞取材では記者の方から、 IVLPとクレイン設立のきっかけ クレインが提供する英語教育 オンライングローバルセミナーの意義...

原田貴之
2020年9月3日


第1回グローバルオンラインセミナー開催!
前回のブログで少し前置きを書きましたが、 来たる9月27日(日)15:00〜16:30 世界で活躍するグローバル人材のストーリーを聞く 「グローバルオンラインセミナー(無料)」 を開催します! 第1回の今回は、 私のモナッシュ大学大学院留学時代の友人、石橋明子さんを講師にお...

原田貴之
2020年8月27日


どうすれば「グローバル人材」になれるの?
英語はどうやってできるようになるのでしょう? また、その先にある、いま国や企業が求める「グローバル人材」 には、どうすればなれるのでしょうか? 過去のブログでも触れていますが、 私個人としては、 「海外で実際に英語を使う経験」は欠かせないと思っています 留学自体もそうですが...

原田貴之
2020年8月23日
bottom of page


