中学・高校では間もなく中間試験がスタート。
特に中学校では学習指導要領の改訂に伴って教科書が一新、より実際のコミュニケーション場面を想定した内容となりました。
ある生徒さんは「急に先生が英語だけで授業するようになった!」と、これまでと大きく授業内容も変わった学校もあるようです。
ということはテストもこれまでと随分違うのかなぁ…不安を感じている人も多いと思います。
そんな中、クレイン英学校では先週からの3週間、土曜日終日で中間試験対策の勉強会(クレイン生限定)を開催しています。午前の部、午後の部それぞれ3時間という長丁場ですが、中には朝から夕方まで終日参加というやる気満々の強者もいます!
学校対象に各出版社が作成している教科書準拠テスト対策問題集をいくつも利用して、教科書の内容を徹底的に反復練習、解説も交えながらテスト範囲の学習内容を定着させていきます。
コロナ感染拡大も不安な現在ですが、そこは少人数のクレインならでは。しっかりソーシャルディスタンスもとって広々と勉強に臨めます。
今日も朝からがんばっています!
Comments