top of page

コラボ企画「クリティカルシンキング講座」はじまります

私がオーストラリアの大学院生だったとき

英語力で苦労したのはもちろんですが、

それ以上に大変だったのが、「英語的思考」です

その中に

「論理的思考(ロジカルシンキング)」と

「批判的思考(クリティカルシンキング)」があるのですが

特に、後者については

私たち日本人が往々にして苦手にしているところです

大学院では、「この文献を読んで批判的に論じなさい」と言われ続けたのですが、

これがなかなか難しいのです


どんなことでも一つしか見方がないということは決してありません

当たり前と思われていることや、

政府や権威のある人が言うことに対して

別の角度から見てみる

別の視点から論じられている記事や論文を見つけてみる

そして、自分なりに解釈をしてみる


そういった習慣が

まだまだ日本の日常的な教育の中に浸透していないのが現状です


学校現場を離れたいま、

私自身、教育に対して別の角度から取り組んでみることが重要だと思います


そんな中、教科や受験指導といった枠を超えて

新しい教育を体現してみませんか?

とワクワクするような提案をいただいたのが、


受験生の日本史をひょいっと偏差値70まで引き上げる指導法を持ち、

また小論文指導のエキスパートとして

様々な学問分野を横断しマクロとミクロあらゆる視点で世界を読み解く

株式会社ペイフォワード長坂塾を主宰する長坂潔先生です。


来月から長坂先生とコラボレーションをして

批判的思考能力と英語力とプレゼンテーション能力を鍛える講座を開催します。


以下、講座の詳細です


1.講座内容

国内外の時事的・社会問題、歴史、文化、SDGs(持続可能な開発目標)などをテーマに、ディカッションを通じて「自主的に考える力」を育てていきます。そのうえで、講座の最後に各自にプレゼンテーションをしてもらいます。また同じテーマを、日本語、英語の両言語でディスカッション・プレゼンテーションすることによって、グローバルな異文化理解を学び、同時に英語の思考力・表現力を育成します。

2.授業日・・・原則第1、第3土曜日の17時から(90分)ですが、今月は第2、第4土曜日です。 


6月の授業日とテーマ

6月13日(土) 17時より 担当:長坂 テーマ「ネット上に溢れる誹謗中傷」(日本語) 6月27日(土) 17時より 担当:原田 テーマ「ネット上に溢れる誹謗中傷」(英語)

*初めて参加される方は、13日に無料体験、もしくは個別に体験をすることができます。


*7月のテーマは「SDGs」(持続可能な開発目標)です。

7月4日、18日を予定しています。

*開講日は、学校の定期試験などの日程により変更することがあります。

3.場所・・・名古屋市千種区東山通1-19-5 長坂塾

4.定員・・・「8名」

5.授業料

入会金10000円(入会金)

月謝 10000円(入会金)

*すでに入塾されている方、ご兄弟が過去に入塾されている方の入会金は無料です。

6.その他、持参するもの

マスク、筆記用具、スマホ、タブレットなど

英語の時間はGoogle翻訳などを使用できます。


ところで、


−「中学生にこんな難しい英語できるの?」


"You’re Never Too Young to Change the World"です

年齢と思考力は関係ありません。

むしろ若い柔軟な頭を持った中学生の方が

いろんな角度から世界を見るのが得意なのではないでしょうか。


−「Google翻訳を使ったら本当の英語力が身につかないのでは?」


英語の習得には、「英語で自分のことを伝えたり、英語で情報を得る」

というリアルな言語体験がもっとも重要なのです

文法を全て理解しないと、英語のプレゼンができないのなら、

ネイティブも一生できません


この講座で行うのは、Google先生にはできない

日本語と英語のロジックの違いを指摘したり

専門用語をより汎用性の高い一般的なことばに置き換えたり

英語のプレゼンのフォーマットを付け加えたり

といった受講生とGoogle先生の橋渡しをすることです


8名という少人数の定員ですが、

この企画を考案している段階からすでにお申し込みをいただいております

ピンときた方はぜひすぐにお問い合わせください










閲覧数:96回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page