明日とあさっては大学入試共通テスト。この日のために努力をしてきた受験生にとってもっとも大事な日。
クレインでも3名の生徒が明日の試験を迎えます。
ここまで来たら、あとは心身ともに万全の状態で臨むだけです。
今日は明日の準備をしたら、ゆっくりと過ごして、暖かくしてベッドに入りましょう。
持ち物の確認。このところ暖かかったですが、明日あさっての名古屋は雨模様の予報ですのでしっかり寒さ対策をしていきましょう。
・腕時計(英語は特に時間配分がスコアを分ける!)
・お弁当は腹八部、その代わりエネルギーの高いもの(午後眠くならないように)
・チョコレートやキャンディなどの血糖値を上げるもの(入試はとてもエネルギーを使います。休憩時間に糖分補給)
・ホッカイロ(お腹を壊しやすい人は貼るカイロがおすすめ)
・脱ぎ着しやすい服装(教室は暑かったり寒かったり...)
・予備のマスク(くしゃみで鼻水がついたままだと試験に集中できない!)
・休憩中に気を紛らわせられるもの(音楽、本、写真、お守りなど短時間で気持ちを和ませられる自分のとっておき)
あと、これは試験当日のNG
その1 : 休み時間に友達と答えや出来について話さないこと!←「やべ、俺違うし…どうしよう」合ってるかどうかわからないのに不安な気持ちだけ引きづります。
その2 : 初日の試験が終わった後、自己採点をしないこと!←思うように点数が取れていなかったら気持ちがダウンして翌日の試験まで引きづります。
最後に英語のアドバイスを少し。
リーディング
その1:できる問題から解く。ちょっと悩んでわからないのは、最後の見直しの時間に取っておく。
その2:第2問のfact/opinionの区別は、fact=客観的(誰が見ても同じ)、opinion=主観的(人によっては違うかも)
その3:計算を伴う第3問と第4問は意外に時間かかります。苦戦しそうなら後にしてもいいかも。
その4:第5問は空欄の前後にある語句を本文に探し答えの箇所を特定する。
その5:第6問はどちらか読みやすい文章から読む。
リスニング
その6:次の問題番号が読まれたら、迷っててもすぐに切り替える。
その7:第4問Aの4コマと第5問の表は事前に予想の答えを作ってから音声を聴く。
その8:第6問のディスカッション。賛成・反対だけじゃなく、「どちらでもない」の選択肢を持とう。
今日の夜は緊張してひょっとしたら寝つきが悪いかもしれません。その場合はホットミルクをコップ一杯飲むのもいいかも。
明日はきっといい日になります。
がんばれ受験生!!
Comments