top of page
検索


ファンドレイジング2022 報告動画
クレインのクリスマスパーティーのファンドレイジング企画で「ウクライナにカイロを!」と呼びかけを行った高1の山本詩織さん。 集まったお金で購入したカイロ3600個を2月8日に日本ウクライナ文化協会に届けにいき、ナターリヤさんとリューダさんからいろんなお話を聞いてきました。...

原田貴之
2023年2月12日


ファンドレイジングの取り組みが新聞掲載されました!
昨年末のクリスマスイベントで「ウクライナにカイロを届けよう!」とプレゼンテーションを行った高1山本さんの募金活動。 クレイン生やその保護者の方々から多くの支援が集まり、購入したカイロを日本ウクライナ文化協会に届けにいってきました。...

原田貴之
2023年2月8日


萬先生お疲れ様でした!
これまでの一年間、クレイン英学校の講師として英語の魅力を伝えてくれた萬先生が卒業しました。 スピーチの達人として、長期休暇中のスピーチプレゼンテーション講座は大人気! 短い期間で生徒が見違えるように成長を遂げていくのを目の前で見ていて、その指導力に感動をしました。何より、指...

原田貴之
2023年1月31日


明日は共通テスト、がんばれ受験生!
明日とあさっては大学入試共通テスト。この日のために努力をしてきた受験生にとってもっとも大事な日。 クレインでも3名の生徒が明日の試験を迎えます。 ここまで来たら、あとは心身ともに万全の状態で臨むだけです。 今日は明日の準備をしたら、ゆっくりと過ごして、暖かくしてベッドに入り...

原田貴之
2023年1月13日


2022年お世話になりました。
クレイン英学校3年目の2022年は激動の一年でした。 おかげさまでクレイン英学校は生徒数が50名を超え、有望な先生も新しく2名お迎えすることができました。 ハイライトとしては、4月からのウクライナ避難民支援。世界と直接つながる体験を大切にしているクレイン英学校。活動当初から...

原田貴之
2022年12月31日


クレインクリスマスパーティー2022
今年のインターナショナルで楽しみが溢れるクリスマスパーティーが開催されました! まずは、参加者の自己紹介と、『Never Have I Ever』というゲームでアイスブレイク。 「先生に怒られたことある人?」 「バンジージャンプしたことある人?」...

原田貴之
2022年12月26日


「英語なんでもQ&A」開催しました!
全国の英語教育第一線で活躍する英語の先生たちを招いた「英語なんでもQ&A」を開催しました。 千葉の市川中高から山本永年先生、神奈川の森村学園中高から松本浩欣先生、そして神戸の甲南女子中高から森田剛志先生がここクレイン英学校に駆けつけてくれました。...

原田貴之
2022年12月18日


高校生アナウンサーに取り上げていただきました!
最近、幸運なことにクレイン生のうちの2人の中学生、そして1人の高校生に取材してもらいました。 中学生は、大人に取材をして作文するという夏休みの課題、高校生は放送部に所属していて、アナウンス部門で大会に出場する原稿にするとのこと。...

原田貴之
2022年11月16日


戦争と平和を聴く「映像の世紀コンサート」
ピースキャンプを実施する数週間前の7月のある日に東海テレビの方から突然いただいたご連絡。 主催する「NHKスペシャル 映像の世紀コンサート」にぜひクレインの生徒さんたちもご参加されませんか? 会場は愛知県随一の愛知県芸術劇場大ホール。大スクリーン×加古隆氏のピアノ×オーケス...

原田貴之
2022年11月16日


英語スピーチで見つける「自分」
英語を学ぶモチベーションもアプローチは無限にあります。 留学したい TOEICのスコアを伸ばしたい 次のテストで良い点が取りたい 好きな洋楽を歌えるようになりたい 字幕なしで海外ドラマを見たい 海外旅行でガイドに頼らずに買い物をしてみたい......

原田貴之
2022年11月11日


心強い新人先生がクレインに仲間入りします!
今回もクレイン英学校の新しい先生をご紹介します。大企業に長年で勤務され、その間長期海外赴任、また海外でのプラントの立ち上げを指揮するなど、まさに社会の第一線で活躍してきた近藤正也(こんどうまさや)先生です。 お話を伺う度どれも興味深く勉強になることばかりで、クレイン生にもた...

原田貴之
2022年11月3日


「学びはその気になればいつでも始められる」
それを実践しているのが、教え子の1人である”かばちゃん”。教え子と言っても、私がオーストラリアから帰国してすぐのその年だけの契約で、彼女にとっては、いち授業担当者でしかありませんでした。いまはオーストラリア在住の彼女が、こうして12年の時を経て、一時帰国のタイミングで私を訪...

原田貴之
2022年11月1日


クレインに新しい先生が加わります!
英語を専門とするクレイン英学校では、採用には厳しい基準を設けています。また、英語力だけでなく、海外経験や英語に対する考え方、さらにはその方の生き方まで詳しくお伺いして、私が「この人なら!」という方のみ講師としてお迎えしています。...

原田貴之
2022年10月28日


小学生が見たヒロシマ、そして「ヒロシマで考えた自由」
今年8月4〜6日に行われた第1回クレインピースキャンプ。 学校教員から独立して自分の学校を創るにあたり考えた、 「私がいちばんやりたいことは何なのか?」 それは自分が物心ついた時から身近にあった戦争と原爆の歴史、そして平和教育。...

原田貴之
2022年10月18日


快晴のもと交流会を実施しました!
1週間前は雨予報だったのが一転、気持ちのいい秋晴れに恵まれた昨日10月16日 ウクライナ避難民の子供たちと、U-CRANEメンバーによる交流会が行われました。 企画中の「U-CRANEピースキャンプ」に先立って、参加予定のウクライナの子供たち7人がお互いを知り合う機会が必要...

原田貴之
2022年10月17日


Peace House 初のイベント開催!
10月最初の日曜日、30度という真夏の気温の中、Peace Houseの記念すべき初回イベント『プロクラフトマンと作るフェンスDIY』が行われました。 企画してくれたのは、クレイン英学校の内装デザイン・工事をしてくださったハチカグさん。...

原田貴之
2022年10月3日


PEACE HOUSEはじめます
2020年4月、「世界に羽ばたく人材育成」を目指す英語教育を提供するために開業したクレイン英学校。その後、「生徒たちが直接世界にアクションを起こすきっかけを与えたい」と昨年7月にはフェアトレードショップクラーネをスタート。そして、今年2月にロシアによるウクライナ侵攻によって...

原田貴之
2022年9月16日
bottom of page








